ISBN | 978-4-87571-893-2 |
---|---|
書籍コード | 893 |
判型 | 46判 並製 |
頁数 | 114 |
定価 | 1,540円(税込) |
刊行年 | 2024年1月30日 |
異文化を体験しながら、それを理解するという、ヒトにとって極めて大切なことが疑似体験で済んでしまう世の中である。国内・国外を問わず、訪れた土で、人々に出会い、その土地の景色を直接見ることによって獲得した体験・知識が、各自の異文化理解の中核を形成してゆくのである。AI自体は、いわゆる、恥を恥として感じないであろうし、何を恥とするかは当然ながら個人差があるから面白いのである。
本書は、スポーツ、ビジネス言語、思想や思考の視点から、異文化理解を専門とする著者の眼力をまとめ、その深層を分析・研究成果としたハンディーな一冊。
(鷲 第1、3章担当 / 鈴木 第2、4章担当)
目 次
はじめに
第1 章 スポーツから得る異文化理解 ・・・(鷲)
1.はじめに
2.日本独特のスポーツと部活動、そして欧米文化との比較
3.部活動の顧問の立場というものについて
4.まとめ
5.最後に
参考文献
第2 章 日本社会のグローバル化によるビジネス言語の変化・・・(鈴木)
1.はじめに
2.高度成長時代・安定成長期のコミュニケーション言語
3.海外進出における日本式経営の実践
4.中国生産へのシフト
5.英語教育から日本語教育へ
6.日本語教育の伸びしろ
7.人間以外の日本語の話者
8.結びに代えて
参考文献
第3 章 御木本隆三の異文化理解
―美術批評家ジョン・ラスキンの思想に接して―・・・(鷲)
1.はじめに
2.隆三の略歴、および彼のラスキン研究、ラスキン文庫
3.隆三のラスキン思想との出会い、その研究および出版活動
4.隆三の東京ラスキン協会、および東京ラスキン文庫の活動
5.まとめ
6.最後に
参考文献
第4 章 アンリ・ジョミニに見るロジスティクス思考の萌芽 ・・・(鈴木)
1.はじめに
2.ジョミニのロジスティクス思考
3.ロジスティクスからSCM へ
4.ジョミニの生涯
5.ジョミニの基本原理
6.ジョミニのロジスティクス論
7.ジョミニの倉庫論
8.結びに代えて
参考文献
あとがきに代えて―異文化理解の壁の向こうを覗きながら―