詳細
ホーム > 詳細情報
3ステップ式日常英語ライティング・リスニング/From Japanese English to Natural English
高本孝子/Ftsnk Bailey
日常生活の中に溢れている和製英語で、どれが英語として通じる言葉でどれが通じないかを知っておくことは、コミュニケーション上大切であろう。ごく身近な普段何気なく使っている言葉の本当の英語を知ることから始めて、会話や文章を作るにいたるまで、楽しく、効率よく英語を学ぶ初級~中級向けテキスト。
章の構成は、単語を学ぶ⇒単語を使ったフレーズを作る⇒フレーズを使った英文を作る、の3ステップ式になっている。
章の構成は、単語を学ぶ⇒単語を使ったフレーズを作る⇒フレーズを使った英文を作る、の3ステップ式になっている。
ISBN | 978-4-87571-159-9 |
---|---|
判 型 | B5判 |
頁数 | 71ページ |
定 価 | 1,980円(税込) |
刊行年 | 2015年2月 |
〔教師用CD有〕
<CONTENTS>
Unit 1 Naiveな人は繊細? 鈍感?
Unit 2 Pantsはパンツ? ズボン?
Unit 3 人間もドック入り?
Unit 4 Shoe creamは食べられる?
Unit 5 Mansionは分譲アパート? 豪邸?
Unit 6 Stoveを置くのは居間? 台所?
Unit 7 ビニール袋はプラスチック?
Unit 8 Normaはどこから来た言葉?
Unit 9 Textは教科書? メールを打つこと?
Unit10 Bargainは行くもの? 見つけるもの?
Unit11 Vikingは海賊料理?
Unit12 Trumpはトランプ? 切り札?
Unit13 Silver Seatは銀の席?
Unit14 笑えないConteってあるの?
Unit15 Revengeは誰にするもの?
付録Ⅰ 不規則動詞
付録Ⅱ~Ⅷ 助動詞、接続詞、to不定詞・動名詞、比較
受動態、使役構文、
Unit 1 Naiveな人は繊細? 鈍感?
Unit 2 Pantsはパンツ? ズボン?
Unit 3 人間もドック入り?
Unit 4 Shoe creamは食べられる?
Unit 5 Mansionは分譲アパート? 豪邸?
Unit 6 Stoveを置くのは居間? 台所?
Unit 7 ビニール袋はプラスチック?
Unit 8 Normaはどこから来た言葉?
Unit 9 Textは教科書? メールを打つこと?
Unit10 Bargainは行くもの? 見つけるもの?
Unit11 Vikingは海賊料理?
Unit12 Trumpはトランプ? 切り札?
Unit13 Silver Seatは銀の席?
Unit14 笑えないConteってあるの?
Unit15 Revengeは誰にするもの?
付録Ⅰ 不規則動詞
付録Ⅱ~Ⅷ 助動詞、接続詞、to不定詞・動名詞、比較
受動態、使役構文、