検索結果
田島松二 編著
コンピューターによって検索可能なテキスト・データベースを利用して、現代英米語法の諸相を記述したもの。取り上げた18項目の語法については、英米の辞書・...
真鍋和瑞 著
従来、統語論と文体論は別個に論じられがちであった。しかし、本書では両者が野心的に融合されている。オックスフォードのBruce Mitchell博士の大著Old Engli...
ウド・フリース 著/大泉昭夫 訳
本書は、チョーサーの言語に初めて取り組む初学者のためにこれまでの経験上最も難しいと思われるM. E. の諸相、すなわち 音韻論と書記素論、韻律論、形態論を...
家入葉子、Margaret Connolly 編著
日・欧・米7ヵ国の著名な研究者たちが寄稿した論文集。言語研究7編と文学研究7編からなる。ほかにE.F.K.Koerner教授の友情溢れるエッセイ、田島教授の著作目...
田中美輝夫 著
アルファベットは3、500年以上にわたる歴史をもっている。本書は、セム・ギリシャ・エトルリア・ラテンの昔から現代にいたる歴史を、現代における最も新しい...
太田垣正義 著
わが国において、英語教育学として理論と実践の結合を詳細に且つ体系的に論じた文献は少ない。本書は、〈語彙指導〉と〈語彙研究〉の二部構成となっている。...