検索結果
竹田津 進著
心理動詞 (surprise, amaze, astonish, shock, startle等) の受動文(心理受動文)がとる動作主を示す前置詞の歴史的推移について、電子コーパスを使い調査...
曽根田憲三・羽井佐昭彦・宮本節子・堤龍一郎・上條美和子・上原寿和子・Gary Bourke
本書は、現場で英語教育に携わる先生方の、英語による授業実践のための具体的表現集である。先生が教室に入った瞬間から、授業中における様々なシーン、そし...
末松信子 著
本書は18世紀末から19世紀初頭にかけて執筆活動を行った英国の女流作家Jane Austen (1775?1817)の英語を取り上げ、主として動詞のシンタックスを詳細に観察、...
今井光規・西村秀夫編
兵庫教育大学名誉教授三浦常司教授古希記念献呈論文集。
三浦教授は古英語、中英語、現代英語のすべてにわたって広範な研究活動に携わり、多くの優れた業績...
三浦教授は古英語、中英語、現代英語のすべてにわたって広範な研究活動に携わり、多くの優れた業績...
名古屋大学言語文化部 編
名古屋大学言語文化部・国際言語文化研究科で行われ、好評をえた公開講座「インターネットと英語学習」のテキストに大幅な加筆修正を加えたもの。[目次]電...
長澤邦紘 著
教師が教室で用いる英語音声は一般の英語使用者のそれとは違うという前提にたち、教室で通用する明瞭な英語音声を獲得するための訓練方法を示す。その特長は...